2015年12月31日木曜日

平成27年12月31日

暖冬のせいか、例年と比べて年末らしい雰囲気が乏しいように感じられますが、今年も残すところあと数時間となりました。
本年も多くの皆様の多大なるご協力により、三和の里が無事に大晦日を迎えられますことをここに感謝申し上げます。


さて、三和の里の年始の営業について、ここに案内をさせて頂きます。

ショートステイ
年中無休にて営業を致しております。なお、三箇日は施設職員による送り迎えを実施しておりませんのでご注意下さい。

デイサービス
1月4日(月)より営業を開始致します。

また来年も、利用者の皆様の元気なお顔を拝見出来ますことを楽しみにしております。


年明けの天気予報を確認致しますと、日中は暖かく朝晩の冷え込みは厳しいそうですので、体調を崩されませぬ様に。


皆様、よいお年をお迎え下さい。

望年会を行ないました(後編)

※この記事は「望年会を行ないました(前編)」の続きです


さて、いよいよ望年会も中盤へと突入。
ここからは職員が、文字通り「体を張って」利用者さんに楽しんで頂く時間です!

その第一弾がこちら!

私、二人羽織の様子をこの写真で初めて目の当たりにしまして・・戸惑うばかりです

とても「若手」とは呼べない、人生の先輩方のこのお姿を目にするにあたり、涙を禁じ得ません。

妖怪がインタビューに答えています。お疲れ様です。

さあ、気を取り直してお次はこちら!

仕事の後に一所懸命練習していただけあって、完成度の高い演奏でした。
ベルの音色とコスチュームで、三和の里のクリスマスムードがグッと高まりましたよ。

男性利用者さんの笑顔がいいですね~

そして最後は、職員男女混合で「ソーラン節」を披露させて頂きました





ドタバタうるさい中、拙い踊りを最後までご覧頂き、また拍手まで頂き本当にありがとうございました。


「望年会」と一括りにしてブログを更新致しましたが、たくさんの利用者さんに見て頂ける様、実際は計3日間実施いたしました。
また、中には複数回の参加となる利用者さんもいらっしゃいますので、そういった方々にも毎回楽しんで頂ける様、スライドショーの写真や出し物は、3日とも違うものを行ないました。

望年会で1年間の振り返り、というととてもありきたりな言葉ですが、平成27年の365日間、皆さんにとって良いこと、そうでないことがたくさんあったことと思います。
時間とともに流れて行ってしまう些細な出来事や記憶でも、写真のスライドショーで振り返ることで改めて思い出すこきっかけとなったり、そこから「来年もまた」であったり「来年こそは」という、未来に向けた話に繋げられるのも、年末行事のとても有意義な部分であり役割だと考えています。
また、職員の出し物で笑い、感動?して頂き、利用者さんの心の中に少しでも働きかけることが出来たとしたら、それこそが我々の喜びです。

1年を通して季節ごとの行事は色々あれど、それぞれにしっかりとした目的意識を持って取り組まなければいけないな、それこそ「来年こそは」だなあなどと気を引き締めながら「望年会を行ないました」の締めくくりとさせて頂きます。

望年会を行ないました(前編)

三和の里、12月の恒例行事は「望年会」です。

1年を振り返り懐かしむと共に、来年に向けて元気を充電するこの行事、職員全員張り切って企画、運営をしました!

まずは1年間の振り返り。写真をスライドショー形式で振り返ります。

スライドショー担当のY係長。使用する写真を必死に選んでいました。何かに取り憑かれたように。

日頃の何気ない写真から、行事で張り切って撮った写真まで1枚1枚見返します。
職員、利用者さん共に忘れていたことを思い出せて、これもまた脳のトレーニングになりますね。
(利用者さんより職員の方が忘れていたりするので時々危険を感じますが・・・)


続いてのお楽しみは「カラオケ」。

三和の里でカラオケを行なうと、普段の話声と全く違う声で高らかに歌われる方がいらっしゃったり、病気の後遺症で普段はお話がスムーズに出来ない方がハキハキとした発声で歌って下さったりと、利用者さんの新しい一面に気づかせてくれる場面がたくさんあります。

いつも元気なI様の元気なカラオケ。体が丈夫だと声も通ります!

介護士と利用者さんのデュエットで「銀恋」。E様、お化粧もしっかりされて素敵です!

こちらは利用者さん2名と看護師さん、女性3名で優雅に歌い上げます。

こちらは・・触れなくていいですね(両方職員です)

観客側の利用者さんも手拍子を下さったり「がんばれー」の声援を下さったり、皆さんに楽しんで頂けた様で嬉しかったです。


さてさて、望年会もいよいよ中盤戦へ・・というところですが、このまま続けますと長くなりすぎる危険がありますので・・・

2015年11月26日木曜日

菊祭りに行ってきました

三和の里11月の恒例行事は「菊見物」です。
今年も去年に引き続き「市津商店会菊祭り」にお邪魔してきました。

鰻で有名な「八幡屋」さんのすぐ隣の広場で開催されていて、広場の中央にテントの休憩所があり、その周りをぐるっと周回出来るようになっています。
広場は芝生で平坦なので、介護施設の方もたくさんお見えになっていましたよ。

広場の中には見事な菊の花がたくさん!













皆さんで広場の中を散歩しながら見物して周ります。

「いやー見事だねえ」

「これは立派だわ~!」

天気良し、咲きっぷり良しでこの笑顔(*^-^*)

こちらの方は「花」より「鼻」が気になる様子

せっかくなので、花をバックに記念撮影しましょ!ということでカメラ目線頂きました!





ご自身の携帯電話で写真を撮られている方も

車椅子でも楽々移動できて良かったですね

男性陣も菊をバックにパシッと撮影




しっかり決まったポージングが素晴らしい

募金の呼びかけ?笑顔の裏に何かありそうですが・・・

何名かで揃って記念撮影もしましたよ



そして忘れてはいけない、こちらの菊祭り名物?五重塔がこちら!

皆さん必ずこの前で記念写真を撮ります

こうして見ると大きさが伝わりますね

心なしか女性陣が普段よりお上品な感じに

今年は秋雨が多く予定通りに行くことが出来ない日が多くありましたが、それでも参加された皆様には楽しんで頂けました。いやー本当に綺麗だったなあ。

今から来年の菊見物を楽しみに、毎日を元気に過ごしていきましょう!